🌍 万博は電通だったのか・・・ どうりでGoogleが維新の会支持者を贔屓していると思った🤔

万博は電通だったのか: 人が絨毯のように見える程の人盛り。 


二酸化炭素が多そうです。

こちら兵庫県の田舎住まいで

酸素が濃いです。笑


アマチュア写真家の浅田美鈴が夜のチューリップ🌷を撮影しました。


夜のチューリップ🌷

背景をぼかしにしたら焦点が合いました。

森の妖精「ハイホー」が出てきそうです。

日付 2025年4月20日(日)・19:36

📷 Photo Photo 浅田美鈴


アマチュア写真家の浅田美鈴が
夜のチューリップ🌷を撮影しました。
2025年4月20日



【万博諸々についてはコチラへ ⏬️】


電通やったんか・・・

それで、万博が始まった途端

森一郎 医師

が他の著名な森一郎氏達を抜いて

関連keywordで

一番に跳ね上がり、

病院を休んで?か

万博三昧の投稿

それまでは

@IFY_ichiromoriは

セーフサーチ ぼかし

だったのに

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce344ce9ae9c7bc5fbb054eb6a51fc6a655baf


同じく名前から始まってこちらの情報付け回しのフリーライドの美容師も関連で一気に上がっていたな。


浅田美鈴 美容師 で

関連検索語ができていました。

職業名なのにやめてほしわ 💢


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


これ何?

絨毯かと思ったら「人、人、…」

蟻がこれだけ庭にいたら大変だ😱

1週間で累計50万人の来場者ということは東大阪市の人口を

超えてますね。

東大阪市の人口は、2025年3月1日現在の推計人口で484,380人

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbs_news/region/mbs_news-GE00065114


万博に行くと、酔いそうなので、目眩が起こりそう…


🍲🍛🍜🍣🍱🍦🍨🍮🍧🥘🥙🧆🍲🍛🍜🍣🍱🍦🍲🍛🍜🍣🍱🍦🍨🍮


《大阪万博》「高すぎる」と賛否両論の「1杯3850円」のえきそば。普段は安価な“姫路のソウルフード”がなぜこの値段で? どこが違う?

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bacb52e886058175c2078f50242be497390df37


万博はお弁当禁止なのですか?


Q.

お弁当は持込可能ですか。

A.

お弁当含め食品全般持込は可能です。詳細は協会公式Webサイトにて公開しております。


PDFのようです。


https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles/4499327263774-%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93%E3%81%AF%E6%8C%81%E8%BE%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B


万博に家族で行くと1日でかなりの散財をしそうですね。

コメント